うっちーブログ

このブログでゲーミング部屋の紹介やこれまで購入した製品のレビューなどを書いて、読んでいただいた方がご参考になればと考えています。

ゲーミング部屋の紹介 ※パソコン編

【ゲーミング部屋の紹介】※第二弾 パソコン編

今回は現在使用中のメインPC (1号機) を紹介したいと思います。

f:id:STR4330:20200106140726j:plain

 

1号機のスペックは以下:

  • CPU       :第6世代インテル Corei7 6700 Skylake
  • メモリ      :CORSAIR DDR4-2666MHz 16GB (8GB x 2)
  • グラフィックボード:玄人志向GEFORCE GTX1060-E6GB/OC2/DF
  • マザーボード   :MSI H170A GAMING PRO
  • その他:
    COUGAR ゲーミングPCケース MX330 ミドルタワー
    玄人志向 NEXTシリーズ 80 PLUS Bronze 600W ATX電源 KRPW-N600W/85+
    Samsung SSD 860 EVO 250GB ※OS領域
    Samsung SSD 860 EVO 500GB ※ゲーム領域
    Seagate 内蔵ハードディスク Desktop SSHD ハイブリッド 2TB ※データ領域
    MSI CORE FROZR L 120mm CPUファン
    TUYA-KAZE 艶風レッド 120mm LEDファン x 3 (前面2つ、後ろ1つ)

 

1号機のCPUがCorei7 6700を使っている理由は、2016年頃にデスクトップがほしくて、その時に購入したのがHP Pavilion 550-240jpだからです。CPUだけを再利用してゲーミングPCを自作しています。

f:id:STR4330:20200106163352j:plainf:id:STR4330:20200106163357j:plain

当時の最新のCPUがこの第6世代のSkylakeだったんです。。。

※スペックの詳細は以下

https://jp.ext.hp.com/lib/jp/ja/products/desktops/personal/spec_pdf/pavilion550_240.pdf

 

この時はPCゲームをすることは考えていなかったため、スペック等はそこまでこだわってませんでした。


その2年後ぐらいに子供の影響で荒野行動をスマホでプレイしてましたが、StylishNoobさんのPUBGのストリーミング配信を見て、どうしてもやりたくなり、GTX1050ti(当時¥25,000ぐらい)のグラフィックボードを購入したのが事の始まりです。


それで子供と一緒にゲームできる環境がほしくて、2号機を自作しました。
※2号機については別途紹介させていただきます。


で、話を戻すと、PUBGでなかなかドン勝が取れない理由をPCのスペックの問題と疑い(多少はあるかもしれないが、実際は勘違いね。。。)、HP Pavilion 550-240jpのCPUだけを再利用して、2018年末頃に新たなゲーミングPCを自作しました。

 

【主な製品のレビュー】 

MSI H170A GAMING PRO

f:id:STR4330:20200106232023j:plain

MSIのデザイン性が好きだったため MSI H170A GAMING PRO(当時¥12,980)を購入しました。
※話は前後しますが、2号機はMSI H370 GAMING PLUSで自作していて、コストパフォーマンスがよかったので、同じMSIマザーボードを購入しました。

MSI H170A GAMING PROはDDR4-2133のメモリまでしか対応していませんが、DDR4-2666と値段が変わらなかったため、2号機と同じメモリにしています。 もちろんDDR4-2666を搭載しても、DDR4-2133までの性能しか発揮できません。互換性という意味ではBSoDは発生したことはないので、特に問題は見受けられません。

 

このマザーボードで唯一残念なのが、Nahimicに対応していなかったことです。
NahimicはMSIが提供するサウンドユーティリティです。あるとないとではゲームの音質が全然変わります。もともとマザーボードを交換した理由の一つは音質の向上のためです。※MSI H370 GAMING PLUSはNahimicに対応しており、PUBGでの足音は非常に聞こえやすい。

 

私の確認不足でしたがNahimicに対応している以下のマザーボードでは当時2万円超えていたと思うので、どっちみち購入は困難でした。

 Z170A Gaming M5
 Z170 Gaming Proなど

※音質向上のために購入したデバイスについては別途紹介させていただきます。

 

■COUGAR ゲーミングPCケース MX330 ミドルタワー

f:id:STR4330:20200106173438j:plain
f:id:STR4330:20200106173145j:plain
f:id:STR4330:20200106173511j:plain
f:id:STR4330:20200106173353j:plain
f:id:STR4330:20200106173220j:plain
f:id:STR4330:20200106173317j:plain
f:id:STR4330:20200106173306j:plain
f:id:STR4330:20200106173232j:plain
f:id:STR4330:20200106173245j:plain
f:id:STR4330:20200106173255j:plain

 このCOUGAR ゲーミングPCケース MX330 ミドルタワーはコストパフォーマンスという観点では非常にいいです。私のケーブリングはそんなに綺麗ではありませんが、やりにくいとは感じませんでした。AmazonでベストセラーになっているThermaltake Versa H26と迷いましたが、使用しているゲーミングチェアもCOUGARのものだったので、同じぐらいの値段(セール価格で¥5,165)だったということもあり、これを選びました。

※気に入ったブランドを極力揃えたい派です

 

MSI CORE FROZR L 120mm CPUファン

CPUファンは水冷CPUクーラとか、いろいろと迷いましたが、ここはMSIマザーボードとお揃いのMSI CORE FROZR L 120mm CPUファン(当時¥5,050)にしました。

オーバークロックできるCPUではないし、PUBG程度のゲームであればCPUの温度がそこまで上がるとも思えないので、これで十分です。

※「PCケースやグラフィックボードはMSIじゃないんかい!!」と突っ込まれそうですが、予算(おこづかい)の問題もあったので、ご理解ください。

 

ちなみにこのCPUファンにはファン1つしか付いてきませんが、もう1つファン追加できるようです(右と左に付けれる)。但し同じMSIのファンのみをお手頃な価格で見つけれなかったのであきらめました。揃えることが無理なら、まあいいかと思って。実際そんなに性能が変わるとは思えないしね。。。

f:id:STR4330:20200106173124j:plain

 すべてのスロットにメモリを挿した場合、若干ファンと干渉しますが、これ以上メモリを増やす予定はないので、問題なし。PUBGであれば16GBで十分です。プレイ中はだいたい10GB前後消費されます。

CPUファンが大きすぎるとメモリと干渉したり、PCケースが閉じれないなど、いろいろと確認した上で購入する必要があります。

f:id:STR4330:20200106173135j:plain

このCPUファンの一番の魅力はやはりこのトップ部分のLEDですね。
性能とは関係ないが、見た目がかっこいい。子供が魅了するようなゲーミングPCを構築したかったです。

f:id:STR4330:20200106173547j:plain
f:id:STR4330:20200106173523j:plain

 

 ■玄人志向GEFORCE GTX1060-E6GB/OC2/DF

※左がGTX1060、右がGTX1050ti

f:id:STR4330:20200106232310j:plain
f:id:STR4330:20200106232321j:plain

 GTX1050tiでPUBGをプレイした場合のFPSは60以上(グラフィックを"非常に低い"で設定しているが)は出ていたが、ドン勝がなかなかとれない理由がこのFPSの差と思い(繰り返しになりますが、多少はあるかもしれないが、これは勘違いね。。。)、推奨されているGTX1060にアップグレードしました。

 

GTX1050tiは 当時ドスパラ買取で¥10,000円で買い取っていただきました。
そのお金を足しにGTX1060を購入しました。その時はRTXシリーズが発売する寸前だったので、このGTX1060が安く販売されていた時期でした。当時(2019-01-09)ツクモネットショップで¥24,999で購入しました。

 

ちなみにFINAFANTASY XV WINDOWS EDITION  ベンチマークで高品質設定での評価は【やや快適】でした。

f:id:STR4330:20200106224931p:plain

 交換前にGTX1050tiで測定した評価は【やや重い】でした。

f:id:STR4330:20200106231643j:plain

 

自作PC内訳費用
・CPU Corei7 6700 ¥44,444  
 ※HP Pavilion 550-240jpは¥80,784で購入しているが、CPUの価格変動はあまりないため、現在AmazonでのCPU単体在価格で試算
・メモリ CORSAIR DDR4-2666MHz 16GB (8GB x 2) ¥14,260
・グラフィックボード 玄人志向GEFORCE GTX1060-E6GB/OC2/DF ¥24,999
マザーボード MSI H170A GAMING PRO ¥12,980
・COUGAR ゲーミングPCケース MX330 ミドルタワー ¥5,165
玄人志向 NEXTシリーズ 80 PLUS Bronze 600W ATX電源 KRPW-N600W/85+ ¥5,174
Samsung SSD 860 EVO 250GB ¥6,422
Samsung SSD 860 EVO 500GB ¥7,880
Seagate 内蔵ハードディスク Desktop SSHD ハイブリッド 2TB ¥9,180
MSI CORE FROZR L 120mm CPUファン ¥5,050
・TUYA-KAZE 艶風レッド 120mm LEDファン x 3 (前面2つ、後ろ1つ) ¥876 x 3
SATA ケーブル x 3 で約¥2,000だったと思う

自作PC合計費用
合計¥140,182

 

現在のスペックに特に不満はあるわけではないが、より快適にゲームできる環境にしたいため、今後、CPU第9世代のCoffee Lakeへのアップグレードとそれに対応したゲーミングマザーボードに交換したいです(^^)

RTXのグラフィックボードは手出せないので、GTX1060が壊れない限り現状維持かな。

 

このパソコンを自作するにあたって、たばこをやめました。禁煙して1年と2ヶ月になります。たばこに使っていたお金(月1万円ぐらい)を全部ゲーミングPCにあてました。たばこをやめる理由がほしかったのかもしれません。。。

 

今後ゲーミングPC2号機や1号機で使用しているサウンドバイス、ネットワーク機器などを紹介していきたいと思います。

 

チャオ~(ポルトガル語でバイバイ)